ちゃすけのお誕生日から
すっかりブログを放置しておりました・・。
お祝いの言葉を寄せてくださったみなさま、
遅い返信ごめんなさい。
ありがとうございました
Twitterでの活動がメインになりつつあり、
ブログでのお知らせがすっかり遅くなってしまいました。
本日、イベント前のお家探しをいたします。
Twitterで知り合った方、
委託参加をしたイベントに足を運んでくださった方から
サッポロモノヴィレッジに行けなくて残念、と
ありがたいお言葉をいただきました。
わたしも、
素敵なイベントの情報にワクワクしながら
遠方のために行くことが出来ず悲しい思いをすることがよくあります。
だから、そんなみなさまにも楽しんでいただけることがないかな?と
いろいろと考える日々でした。
ヴィレッジヴァンガードさんでの販売もしていただいている中で
本当に必要なのかな?と悩む気持ちもあるのですが
ヴィレッジヴァンガードさんには
イベントに連れていかない完全新作の子を。
ウェブショップには
イベントに連れていく子やイベント後のお家探しをする子など
テディたちに出入りをしてもらう場として
両立していけたらいいな、と考えています。
一期一会の出会いを
楽しんでいただける場になれば幸いです・・♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
5/11(金)21:00オープン
https://chakochako.theshop.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

↓ポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村
すっかりブログを放置しておりました・・。
お祝いの言葉を寄せてくださったみなさま、
遅い返信ごめんなさい。
ありがとうございました

Twitterでの活動がメインになりつつあり、
ブログでのお知らせがすっかり遅くなってしまいました。
本日、イベント前のお家探しをいたします。
Twitterで知り合った方、
委託参加をしたイベントに足を運んでくださった方から
サッポロモノヴィレッジに行けなくて残念、と
ありがたいお言葉をいただきました。
わたしも、
素敵なイベントの情報にワクワクしながら
遠方のために行くことが出来ず悲しい思いをすることがよくあります。
だから、そんなみなさまにも楽しんでいただけることがないかな?と
いろいろと考える日々でした。
ヴィレッジヴァンガードさんでの販売もしていただいている中で
本当に必要なのかな?と悩む気持ちもあるのですが
ヴィレッジヴァンガードさんには
イベントに連れていかない完全新作の子を。
ウェブショップには
イベントに連れていく子やイベント後のお家探しをする子など
テディたちに出入りをしてもらう場として
両立していけたらいいな、と考えています。
一期一会の出会いを
楽しんでいただける場になれば幸いです・・♪
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
5/11(金)21:00オープン
https://chakochako.theshop.jp/
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*

↓ポチッと応援よろしくお願いします


にほんブログ村
スポンサーサイト

2013年5月当時のkurasiさん
2013年にご縁をいただき、委託をお願いしていたkurasiさんから、
このたび、委託作家を卒業することになりました。
2013年といえば、イベントに参加をさせてもらうようになったばかりで
イベントで使用するいい什器がないかな~と、ぶらりと訪ねたkurasiさん。
そこでありがたいお声をかけてもらい、テディたちを置かせていただくようになり、
本当にたくさんの素敵な出会いとご縁をいただきました。
slowさんの優しさに甘えさせてもらうばかりでしたが、
なかなかお店を訪ねることが出来ず、納品も年に数回で
いつも申し訳ない気持ちを抱えておりました。
あれから2年が経ち、
まだまだ淡い光ではありますが、進みたい道が見え始めてきた今だから、
kurasiさんからいただいた、たくさんのご縁に感謝をして
しっかりと進んで行きたいと思います。
温かく見守ってくださったslowさん、本当にありがとうございました。
kurasiさんに行くたびに、優しくて温かいお店の雰囲気に癒してもらい、
「また、頑張ろう!」とやる気をいただきました。
今があるのも、あの時の出会いがあったから。
感謝の気持ちでいっぱいです。
卒業してもいただいたご縁がなくなるわけではなく・・
これからもステキな作品とslowさんの笑顔に会いに行きますので
お店でお会いすることもあるかもしれません・・

その時はよろしくお願いします。
長い間、テディたちがお世話になりました

↓ポチッと応援よろしくお願いします


にほんブログ村
昨日は、あちこちで「うさぎの日」を見かけるほど盛り上がってくれていたような気がします
みなさんと楽しく盛り上がることが出来て本当に楽しかったです
3月3日、もうひとつの嬉しい出来事。
お世話になっているkurasiさんが4周年を迎えた日。
たくさんの方が訪れてお祝いをされていました。
わたしも・・1日遅れですが、お祝いに行ってきました~。
すっかりご無沙汰をしてしまっていたのですが、
作り手さんの気持ちがたくさん詰まったハンドメイドの作品たちと
店主のslowさんの想いが伝わる素敵な空間は変わらず
温かいkurasiさんの雰囲気が大好きで
素敵な作品を眺めていると、あっという間に時間が流れて行きます。
みなさんに愛されてますます素敵になるkurasiさんとご縁をいただけたこと、
本当にありがたいな~と思います。
kurasiさん、4周年、おめでとうございます(≧▽≦)

ひさしぶりにテディを納品してきました。
大きなベアとテディラビットです
kurasiさんに行かれた時は、ぜひ、なでなでしてやってください

そして・・
お買い物のあと、クジをひかせてもらったら・・
こんなに素敵なキャンドルのセットをプレゼントしていただきました
かわいい~
kurasiさんでは、
3月にお買い上げをされた方にプレゼントをご用意されています。
作家さんたちが心をこめて作られた作品たち。
どれもとっても素敵でした。
(数に限りがありますのでお早めに
)
↓ポチッと応援よろしくお願いします

にほんブログ村

みなさんと楽しく盛り上がることが出来て本当に楽しかったです

3月3日、もうひとつの嬉しい出来事。
お世話になっているkurasiさんが4周年を迎えた日。
たくさんの方が訪れてお祝いをされていました。
わたしも・・1日遅れですが、お祝いに行ってきました~。
すっかりご無沙汰をしてしまっていたのですが、
作り手さんの気持ちがたくさん詰まったハンドメイドの作品たちと
店主のslowさんの想いが伝わる素敵な空間は変わらず

温かいkurasiさんの雰囲気が大好きで
素敵な作品を眺めていると、あっという間に時間が流れて行きます。
みなさんに愛されてますます素敵になるkurasiさんとご縁をいただけたこと、
本当にありがたいな~と思います。
kurasiさん、4周年、おめでとうございます(≧▽≦)

ひさしぶりにテディを納品してきました。
大きなベアとテディラビットです

kurasiさんに行かれた時は、ぜひ、なでなでしてやってください


そして・・
お買い物のあと、クジをひかせてもらったら・・
こんなに素敵なキャンドルのセットをプレゼントしていただきました

かわいい~

kurasiさんでは、
3月にお買い上げをされた方にプレゼントをご用意されています。
作家さんたちが心をこめて作られた作品たち。
どれもとっても素敵でした。
(数に限りがありますのでお早めに

↓ポチッと応援よろしくお願いします


にほんブログ村

kurasiさんに納品をさせていただいていたソーダカラーのポケリアちゃんですが、
ステキな方にお迎えをしていただきました

お迎えくださり本当にありがとうございます

ちょうどわたしがkurasiさんに向かって歩いていた時、
車でkurasiさんから出てこられた方がいたのでペコリとおじぎをしたのですが
その車で出てこられた方こそ、ポケリアちゃんをお迎えしてくださった方と後からslowさんに教えていただきました。
見事にすれ違い・・。
もう少し早くkurasiさんに向かっていれば直接お礼を伝えることが出来たのにな~。
少しだけでも、ペコリとご挨拶が出来てよかった

いつかkurasiさんでお会い出来る日も来るでしょうか?
本当にありがとうございました

ポケリアちゃん、幸せをたくさん届けてね。
今日はkurasiさんでまったりのんびりとslowさんにお話を聞いてもらいました。
今年はこれまで以上にテディと向き合う時間が増え、
自分の進みたい道や、やりたいこと、いろんなことが分かり始めた気がします。
slowさんに聞いていただいて、背中を押してもらえた気がします~

まわりにいる大好きな方々、chako*chakoの作品を手にとってくださるみなさまに支えてもらいながら
今はまだ遠い目標に向かって、また今日から一歩一歩頑張ります

長々とおしゃべりに付き合ってくださったslowさん、本当にありがとうございました

↓ブログに遊びに来てくださりありがとうございます♪
ポチッとしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村

居心地のいいkurasiさんに納品も兼ねておじゃましてきました

今回はマカロンを納品です。
マカロンケースって『500円玉が入ります』でお馴染みですが
500円玉が入るだけじゃないのですよ~

旅行先で指輪やピアスなどを外す時、洗面台に忘れて来ちゃった~!なんてことがないよう、
そっと入れていただけるように中はふわふわのクッションになっています

新作の絵柄も置かせていただいたのでたくさんの方に見てもらえたらいいな~。
次から次へとお客さまや作家さんがいらして
終始、賑やかな笑い声でいっぱいの明るい店内でした

わたしもいっぱい笑わせてもらっちゃった~。
風が通るたびに、チリンといい音がなるステキな空間で
くつろぎ過ぎて気が付けば閉店まで長居を・・

楽しい時間は本当にあっという間に過ぎて行きますね~・・。
長々とおじゃましました

たくさんの元気をもらったので、また楽しく制作出来ます


kurasiさんのステキな雰囲気を感じてもらいたくて
大きなテディとちいさなテディ、それから白黒パンダさんをお供におじゃましたのですが・・
すっかりお店に馴染んでくれています

この子達、slowさんのご好意で、
7月の下旬頃まで、kurasiさんで展示していただけることになりました

たくさんの方に見ていただける機会をいただけて・・slowさんに感謝、感謝です

slowさん、いつもいつもありがとうございます

いっぱいなでなでして、抱っこしてもらえるといいね

ちいさなうさぎさんのポケリアのみの販売ですが、ポケリア共々、テディ達もよろしくお願いします

kurasiさんで開催されている『くらしのいろとりどりな世界~ブローチつけてお出かけしましょ~』の
イベントは今月で終了です。
たくさんのステキな作品がいっぱいですよ~♪
お近くの方はぜひ遊びに行ってみて下さいね


↓ブログに遊びに来てくださりありがとうございます♪
ポチッとしていただけると嬉しいです♪

にほんブログ村