想いが届きますように。

 10, 2016 22:38
大好きなうさぎさんが、本日、手術をしました。
ちゃすけと同じ、うさ一倍怖がりなうさぎさん・・
不安な様子のちゃすけと重なります。

手術を決めること・・
うさぎさんは「あ~したい」「こ~したい」と伝えてくれませんから
一緒に暮らすわたしたちが最善だと思う道を選び進んで行くしかありません。
どうしたらいいの・・・と、泣きそうになりながら決断をする日を
手術直前まで、これでよかったの・・と自問自答する不安な日々も
手術中、わが子の無事を祈り続ける、あの時間も・・。
あの頃のわたしと同じ気持ちで過ごされていたのかな、と思うと胸が苦しくなります。

今頃、頑張っているのかな。
きっときっと、上手く進んでくれているよね?
今日はずっと、心の中でエールを送っていました。

「無事終わりましたよ~」と届いたメール。
お忙しい時だって分かっているからこそ、ありがたくて・・。
無事に手術を乗り越えてくれたことにホッとしました。
よかった、本当によかった。

元気に快復してくれますように。
わたしとちゃすけから想いを届けます。


729


↓ポチッと応援よろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村
スポンサーサイト



嬉しい贈り物たち。

 28, 2015 13:50
490

491

クリスマス、たくさんの贈り物をいただきました。
『午睡のあと うめももさくら』のkirikaさん
『usagi*holic』のまはろんさん
『suzutan life』のすずたんさん
『みーまんmamaのひとりごと シーズン2』のみーままさん
チビくまハウスさん
そして、静岡のSさま
みなさま本当にありがとうございました♪


492

静岡のSさまからいただいた『うさぎくんとはるちゃん』の絵本。
登場するうさぎくんがちゃすけに似ているから・・と送ってくださいました。
ちゃすけのカラーとちゃこの模様。
ちゃすけとちゃこのどちらにも似ているような気がしますが、
うさぎくんの性格はちゃすけに似ているかな
読んでいてほっこりと温かな気持ちになれる絵本・・
クリスマスに届けてくださったSさま、ありがとうございました

かわいいポストカードに癒されて、わたしとちゃすけに美味しいものをいただきました。
素敵なクリスマスプレゼントをありがとうございました
宝物がまた増えました


↓ポチッと応援よろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ありがとう。

 29, 2015 00:00
イベントが終わった翌日。
ずっと準備でバタバタしていて遊びに行けていなかったうさ友さんのブログへ行き、
大好きなみーまん君がお月さまへと旅立ったことを知りました。
今でも信じられない気持ちでいっぱいです。

優しい眼差しが素敵なみーまん君。
ずっとずっと、大好きなママさんと一緒に暮らしていくんだと思ってた。
いつかはお別れが来るものなんだろうけど・・
それでも、みーまん君は別なんじゃないかって。
そう思えるくらい、本当に深い絆でつながっていたみーまん君とママさん。
11歳1ヶ月で旅立ったちゃこよりも長く元気に過ごしてくれている姿は
わたしとちゃこの想いまで一緒にいさせてもらえているようで
見ているだけで幸せな気持ちになれました。

いつも幸せな気持ちをもらっていたよ。
お月さまにはたくさんのお友達がいるから、
賑やかなお月さまで今頃は思いっきり走り回っているよね。
みーまん君の優しい眼差し、忘れないよ。


先日のイベントでも、うさぎさんのことを聞かせてくださる方がいて
うさぎさんの存在の大きさを改めて感じていました。
存在が大きければ大きいほど、
お月さまへと見送った後、残されたわたしたちはポッカリと心に大きな穴を感じてしまいます。
家族なんだもの。
大切な存在なんだもの・・。

だけど、
キラキラとした優しい眼差しも、
ふわふわの柔らかな毛並みも、
見ることや触れることは出来ないけれど
遠く離れた場所にいてもずっと心はつながっていると、そう思います。
ずっと、深い絆でつながっていたわたしたち。
そう簡単に縁が切れてしまうだなんて思えません。


455

そばにいるこの子達も、お月さまにいるあの子達も、
みんな、いつまでも幸せでいてくれますように・・・。
どこにいても大切な家族に変わりはないのだから。


↓ポチッと応援よろしくお願いします

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

ずっと忘れない。

 05, 2013 15:39
昨日、あぽろ君がお月さまへと旅立ったそうです。
大好きな子がまたひとり。。

いつもブログで元気な様子をみせていただいていたので
なんで?なんで?どうして?が頭の中をグルグルしていて
悲しくて信じられなくて、呆然としていました。

わたしでさえ、悲しみとショックが大きくてなにも手につきません。。
こんなにも早く、旅立ってしまうなんて。。

大好きで大切なかけがえのない子なんだもの。
いつもみんなに笑顔をくれていたんだもの。
ママさんパパさんの気持ちを想うと本当に心が痛みます。

今頃、楽しく遊んでいるのでしょうか?
痛みのない世界、きっと元気に走り回って飛び跳ねているよね。
お月さまにはミッフィーちゃんも心春君も、ちゃこもいる。
あぽろ君のお兄ちゃんのまーず君だっているんだものね。


169

どうしても信じられなくて・・
何度もまーずさんのブログに行ってはやっぱり本当なんだ・・と悲しくて。。
ブログを読むたびに涙がとまらない。

わたしの足の上、ちゃすけが来ました。
そうだね、ちゃすけも悲しいね。


170

ちゃすけよりもお兄ちゃんのあぽろ君。
同じオレンジカラーだからでしょうか?
頼もしいあぽろ君をみて、
"ちゃすけが2歳になったらこんな風になるのかな"なんて思うこともありました。
ちゃすけにとっても、きっと憧れのお兄ちゃんだったのでしょう。

あぽろ君、あなたの笑顔にたくさんの幸せをもらったよ。
まーずさんの家で幸せに暮らすあぽろ君のこと、忘れません。
ちゃすけと一緒に祈りをこめて。。

心春君、ありがとう。

 26, 2013 16:35
155
画像、お借りしました。

菫さん家の心春君がお月さまへと旅立ちました。
ミッフィーちゃんの悲しみもまだ癒えないうちに大好きな子がまたひとり。。
心春君のことを聞いて、ただただ涙があふれます。

大好きな子が旅立ち、心になにかズッシリと・・。
ずっとずっとママさん、パパさんは悲しんでいるのにね。。

ちゃすけと同じオレンジカラーの心春君、
たくさんの兄弟達とママさん、パパさんと一緒に暮らす姿が幸せそうで
ブログで姿を見れるのを楽しみにしていました。

心春君が大変な病気と闘いながらいつも頑張っていたこと、
辛い中、ママやパパにも優しい心配りをしてくれたこと、
ママとパパが、兄弟のみんなが、どれだけ心春君を大切に想っていたか
わたしもちゃすけも知ってるよ。
えらかったね。頑張ったね。

お月さまにはお友達もいるし、ちゃこもいる。
痛みや苦しみのない場所で元気に走り回っているよね。


156

今日の空。
どんよりとした雲のスキマから光が差し込んでいました。

心春君、ありがとう。
いつの日かきっと、また会えますように。